最低賃金制度について
最低賃金とは何か 最低賃金制度 by 結城永人 最低賃金とは使用者が労働者に支払わなければならない賃金の最低額を定めた制度です。日本では1959年に最低賃金法が制定され、全国の地域別最低賃金と、特定(産業別)最低賃金の2種類の最低賃金が定められています。 地域別最低賃金について 地域別最低賃金は都道府県ごとに定められています。2023年10月現在の全国平均は時間額1,004円です。 地域別最低賃金は地域ごとの経済状況や物価水準などを考慮して専ら都道府県労働局が定めます。都道府県労働局は地方最低賃金審議会という労使の代表で構成される会議の意見を聴いて決定します。 地域別最低賃金は時間額で定められています。月額の最低賃金は時間額の最低賃金を1ヶ月の所定労働時間で割って計算します。 特定(産業別)最低賃金について 特定(産業別)最低賃金は特定の業種について地域別最低賃金よりも高い水準で定められています。特定(…